☆☆3代目JSBやEXILEをはじめ音楽やエンターテインメントが大好きです。皆さんが笑顔になりますように。。

【心に響く!】「たたら侍」主題歌『天音』EXILE ATSUSHI の歌声!

映画「たたら侍」の主題歌、もうお聞きになりましたか?
ATUSHIさんの透き通った歌声に、こちらの心まで洗われて浄化されるような気になりました。タイトルは『天音(あまおと)
天音1


たたら侍」は
北米最大級の映画祭であるモントリオール世界映画祭その素晴らしい映像美と日本文化、そして新たな視点で描かれた「侍」の姿が絶賛評価され、最優秀芸術賞を受賞し海外からも注目を集めています。
その公開に先がけて、5/17(水)主題歌が配信限定でリリースされました。
ATSUSHIさんが作詞とボーカルを務め、
久石 譲氏が作曲という『懺悔(
2013年10月に発表)と同じコラボレーション。
日本が誇る二人が表現する音楽は見事に映画のシーンを盛り上げ、感動を届けてくれるでしょう。

モデルプレス 小林直己(C)2017「たたら侍」製作委員会

モデルプレス 小林直己(C)2017「たたら侍」製作委員会


作詞をするにあたって、ATUSHIさんはこのように述べています。

この世の中に存在するすべての物や、出来事が、いつも僕たちにヒントをくれています。それになるべく気づけるよう、気づかい、気配りをして生きていきたい。それが優しさであり、命懸けで生きていてくださった、先人の方々への感謝と、先人の方々が繋いでくださった智慧なのだと思っています。 "真剣に生きる" の "真剣" は、日本語では "刀" の "真剣" と書きます。今こうして平和な日本⁈(最近の世界情勢を平和と呼んでいいのかは、また議論の余地がありますが…。)があるのは間違いなく、命懸けで生きてくださった先人の方々、そして望んでか、望まずにか、未来のため⁈愛する人のため、国のため⁈自分のため⁈に、命を落とされた方々のおかげであることを、いま一度しっかりと腑に落とし、感謝しなければならないと、心から感じています。重たい話をしていると思われても、また難しいこと言ってると思われても、現実にそうであることには間違いはない…。そして、今世界で何が起こっているのか、冷静に見分けなければならない。そんな時代に入ってきている…。そんな想いを込めて、この曲をお送りさせてください。 "天音" (アマオト)。

                    

監督を務めた錦織良成さんもこのようなコメントを寄せています。

「ATSUSHIさんの透明感のある歌声と久石さんの楽曲から繰り出される不思議に落ち着く世界観が出雲の景色にとてもマッチし、映画の世界観を見事に表現していただいていると思います

       EXILE ATSUSHI Facebookより


配信に先がけてリリックビデオも公開されています。
是非、感動を味わってください!





そして是非感動をご自分の手に(*^-^*)

配信はこちらからダウンロードできます。